ママ活をしてみたいけど、実際のところいくらくらい稼げるのか気になりますよね。まさかママに直接聞くわけにもいきませんし・・・。
そこで今回はこれからママ活を始めようとしている方に見てほしい“ママ活の相場”について詳しくご紹介していきます。

正直なところ、ママ活というのは知り合ったママによって相場以上を頂けたり、頂けなかったりするのであまり参考にならない部分もありますが、お金の話になった時に相場を知っていると常識的な話が出来るため相場を知っておくというのは大切です。
また、最初に2万を出してくれれば安定的にママ活してあげるというのは、ほとんど詐欺なのでご注意ください。主にTwitterやインスタでそのような詐欺の報告を受けています。

今回の相場は僕の体験を元に算出した数値になります。他の方は違う数値が出るかもしれないのであくまで参考程度にしてもらえれば幸いです。
使用しているママ活サイトは2023年現在、Jメールのみです。ワクワクメールはママの減少とライバルの激増で退会しました。なので、ここで公開している相場は、Jメールで出会ったママ達から頂いたものになります。

ママ活の相場
目次
1 食事ママ活の相場

まず、ママ活で一番オーソドックスなのがこの“食事”でのママ活になります。 ごはんママ、と呼ばれることもありますね。
基本的に会って→食事だけして→解散、という流れになるので拘束時間は1時間~2時間程度が多いようです。
もちろん、食事の内容にもよりますが居酒屋などになると2時間~3時間が多いようです。
ざっくりとまとめると、
1時間~2時間程度の食事・・・5,000円~10,000円
2時間~3時間程度の食事・・・10,000円程度 ※いずれも食事代はママ持ち。
※単発と呼ばれる食事の場合は5,000円が殆ど。
が食事ママ活の相場となります。
最初にある“顔合わせ”と呼ばれるお茶は30分~1時間程度でここではお金を貰えない事の方が多いです。
ただ、中には「交通費としてもらって」と5,000円程度渡してくれるママもいます。

2 デートママ活の相場

食事も含めた、いわゆる“デート”をするママ活がこちらになります。
食事の時間が2時間程度で終了するのに対し、ママ活デートの拘束時間は6時間程度とかなり長いのが特徴です。
その金額は食事デートよりも多少アップするものの、あまりオススメ出来ないのがこのデートです。 というのも、デートはとくに終了時間が決まっていないため「そろそろ帰りたいな」「これ以上一緒にいるなら別途料金貰いたいなぁ」と気が合わないママほどお金の事ばかり考えるようになってしまいますし、こういうママと一緒にいる時間が段々苦痛になってしまい最終的にはママ活を辞めたくなってしまうからです。
ママ活デートをする場合はきちんと終了時間を決めて合意を得てからやると安心ですよ。
デート1回・・・5,000円~30,000円
※食事代だったり交通費は基本的にママ持ち。
※中には一緒に買い物をして、自分のモノを購入してくれるママもいます。
地方に遠征する場合、一泊することもありますがその際ママがホテルを用意してくれていることもあります。
3 旅行ママ活の相場

ママ活で旅行に行くとなると、拘束時間数時間では済みません。
一泊することも考えなければならないので、時給で換算するとあまりコスパが良くない特徴があります。
ですが、1回でもらえる報酬はかなりアップする上に、旅行に行く仲だと今後ママ活もスムーズに行く可能性も高いので旅行の話が出たらよく考えて返事をするようにしましょう。
また、これは注意点ですが・・・ママ活で旅行に行く時はそのママが独身である事が前提になります。
既婚のママと一緒に旅行に行くとそれがバレた時にちょっとした修羅場になります。
一泊旅行・・・10,000円~100,000円
※幅があるのは旅行の行先によるため。
※食事代や宿泊費、交通費は基本的にママ持ち。
また、月極のママと一緒に旅行に行く場合はこの旅行での報酬は頂けない事があります。というのも、そういう旅行やデートも込みでの月極の金額を頂くからです。
ですので、月極でママと会う場合は旅行に行く可能性もあるかどうかをしっかりと判断してから金額を決めておく必要があります。
4 月極ママ活

ママ活の最高峰がこの月極です。
月極は単発ママとは異なり、定期的に会う事になるものの一か月分の報酬をまとめて頂けるので上手く行けば給料くらいの稼ぎになります。
ただ、月極ママはよっぽどな事がないと見つからないのが特徴。
このママとは是非長続きしたい!と思ったら、全力でママに気に入られるようにする努力する必要があります。
月極の相場・・・100,000円~
※食事のみ、デート、旅行など内容はママによってさまざま。
※別途プレゼントや交通費も出してくれることも。 肝心の拘束時間についですが、単発の食事やデートの拘束時間と同じくらいです。
単発との違いは、同じママと一か月に何度も会うこと、です。
ですので、一か月に会う回数とその金額によっては「単発の方が稼げるのでは??」となってしまうこともあります。
また、月極の場合単発とは異なりまとまったお金を頂ける反面“必要な時にママを探して会う”というお手軽さや気軽さがなくなり、ママからお呼びがかかれば“会いに行かなければならない”ため気が合わないママの場合とくに苦痛に感じる事があります。

ママ活の相場は都会と地方で違うの?
気になる事といえば、都心部と地方ではママ活の相場に違いが出てくるのでは?というところだと思います。
実際、時給は都心部と地方では異なりますよね。
ですが、ママ活の相場は都心部と地方ではさほど変わりがありません。というのも、ママ側もわざわざ「地方だから、ちょっと安くてもいいよね」と言ってくることはないからです。
相場よりも低いなぁと感じる場合、それは別のママを探したり「ちょっと生活が苦しくて」と別の方法でアピールしてみると良いかもしれませんね。

キャリアウーマンが多いのは都心部の方なのです。 ですので、ママ活で稼ぎたいと思ったら出来るだけ都心部でのママ活をしてみるのがオススメです。
それでは「地方ではママ活が出来ないのか?」と問われればそれは間違いです!地方に住んでいてもママ活をしてみたい・ママ活をしているという女性は多く居るので出来るだけ沢山の人が利用している場所を利用してママを探してみてくださいね。
イケメンだとママ活相場はやっぱり高いの?
ここでママ活に向いている人についてご紹介していきます。
まず、ママ活に向いている人といえば“若い”“大学生”“将来有望”“イケメン”です。これは仕方ない部分もあります。

ですが、「イケメンじゃなくても一緒にいて楽しい人ならOK!」というママも存在しますし、「将来やりたい事がハッキリしているならとにかく応援してあげたい!」という優しいママも存在するのです。 たしかに、イケメンだと相場よりも高い傾向にあるのは否めません。
ですが、愛嬌のある男性や甘え上手な男性というのはママ活に向いているので顔に自信がなくてもその分他でカバーしてママ活を始めてみてはいかがでしょうか。
また、雰囲気イケメンというワードもあります。 顔はそこまで・・・じゃなくても雰囲気をイケメンにすることはいくらでもできます。
ママ好みの男性になることもママ活を成功させるコツになってきますので、是非自分をプロデュースしてみてください。 ママの好みはプロフィールや、顔合わせの時にママの雰囲気だったり色々聞きだしてみると見えてくることもあるので是非こちらもチェックしてみてくださいね。
ママ活の相場ってどれくらい?何をやるの?まとめ
ママ活は最近になって流行りだしたのでまだまだママの少ない状況となりますが、去年・一昨年に比べると少しずつ増えてきているので地方に住んでいる方でも比較的ママ活をしやすくなっています。
食事やデート、旅行などで拘束時間や相場は異なるもののこの相場は都心部や地方でさほど変わりがないので安心してママ活をしてみてくださいね。
月極ママは月極の金額によっては単発の方が単価が高いということもありますが、同じ人と定期的に会うという事は安心でもあるのでまずは気の合うママを探して、月極に発展できるようにしてみましょう。
またイケメンだと相場より高い傾向にあるものの、ママ好みの男性になる事でママに気に入られて相場よりも高い金額を頂ける事も多いのでまずはママ好みの男性になれるように努力をしてみてはいかがでしょうか。

